最速!インプレッサの掲示板 885315

★注意事項 2009/03/15 更新
不適切な発言及び、匿名性の高い「通りすがり」等のHNは、予告無く削除致します。
「http:」を広告書き込み防止の為、禁止ワードに設定しました。リンクを貼りたい方は、//から貼り付けて下さい。


ブーストコントローラー

1:海苔 :

2021/08/12 (Thu) 08:48:06

自分はEVC2を使っていますが、最近ハンチングするようになってしまい別のものに変えようと思っています。
皆さんは、どのブーストコントローラー使っていますか?よかったら教えていただけますでしょうか?

ちなみに、最近のEVCはセッティングが難しいようですね。
2:なべ管理人っす :

2021/08/12 (Thu) 19:56:08

GCに乗ってた頃は、EVCのEZ→EVC3→EVC6
箱替えしてからも、EVC6のママですねー

細かく制御出来るようになったんですが、それが難しいと感じる事もありますよね〜。
3:海苔 :

2021/08/13 (Fri) 13:53:06

CAN通信になってから、ブーストアップするとECUがセーフモードになってしまうようで、そうならないように制御がこまかくできるようになったようですね。
4:がらがら :

2021/08/13 (Fri) 18:00:03

フィルターとステッピングモーターがオイルベトベトになってるとハンチングしますよ。

5:海苔 :

2021/08/21 (Sat) 05:28:41

それでしたか・・・。コメありがとうございます
競技で使ってと結構エンジン壊してしまう人がいるので、この際だからEVCはやめることにしました。配管にオリフィス詰め作戦で行こうかと思っています。
6:がらがら :

2021/08/21 (Sat) 23:10:05

コンプレッサとアクチュエーターとの間にあるオリフィス?
小さい穴のを見つけてチャレンジした事があります。
立ち上がりは最高ですがカットが入ると・・・。
ブーコンで制御を薦めます。
7:なべ管理人っす :

2021/08/23 (Mon) 22:04:34

簡単にブースト上げれると、上げたくなるのが心情なんでw
理性強ければ?ブーコンでも大丈夫かとw
8:海苔 :

2021/10/02 (Sat) 13:03:00

詳しい方にお聞きしたら
レスポンスのいいタービンには
プロ〇ェックがおすすめとのことでした。
みなさん使ったことあります?
9:なべ管理人っす :

2021/10/02 (Sat) 19:44:34

配管が、2本しか無いから、簡単に付けれるのが良いですね〜

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.